watarunoyamatabi

登山の履歴

続きを読む

比叡山、大野城、一乗谷を見る

世界文化遺産比叡山延暦寺を見る 四国、中国、近畿の百名山5座に登り、山行もすでに7日になった。帰りの...
2021年2月2日わたるくん
続きを読む

行者還トンネルから八経ヶ岳へ

「大峰山脈は大和の国のほぼ中央を南北に走る脊梁であって、長さ約百粁にわたる。そしてその間に主なピーク...
2021年1月11日わたるくん
続きを読む

ゆるやかな高原台地 大台ヶ原

当初の計画では、徳島県剣山に登って、その日のうちに和歌山県高野山に入る予定であった。それが伯耆大山登...
2021年1月11日わたるくん
続きを読む

修験者と出会う 伯耆大山

2019年5月23日の朝は、米子自動車道の蒜山高原SAで迎えた。蒜山高原と聞くとジャージー牛が有名で...
2020年12月31日わたるくん
続きを読む

大パノラマ 剣山

午後1時過ぎに石鎚山を下山した私は、今日中に剣山に登るため県道12号を下った。いよ西条ICで松山自動...
2020年12月30日わたるくん
続きを読む

修験の山 石鎚山

道の駅小松オアシスに着いたのは午後9時だった。いよ小松ICを下りたのがいけなかったのか、夜道で看板が...
2020年12月30日わたるくん
続きを読む

宮島、原爆ドーム、道後温泉

安佐SAに一泊した私は、6時半には宮島SAにいた。ここから瀬戸内海に浮かぶ通称宮島、正式には厳島が見...
2020年12月23日わたるくん
続きを読む

令和幕開け 大山は強風

2019年5月1日、第126代天皇、徳仁(なるひと)が即位した。年は59歳で、8世紀以降、第49代光...
2020年12月23日わたるくん
続きを読む

2019年は19座を目標にしたものの

2018年を終えて日本百名山に40座登ることができた。全登は無理としてせめて75座、つまり4分の3の...
2020年12月23日わたるくん
続きを読む

五竜岳は五里霧中

唐松岳頂上山荘前のベンチでお稲荷さん昼食を済ませ、12時きっかりに主稜線を五竜岳に向け出発した。登山...
2020年11月29日わたるくん

投稿ナビゲーション

前のページ 1 … 3 4 5 … 9 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.